Aug
30
サルでもわかるアリババのサーバーレス
Function Computeで運用現場の悩みを解消してみるハンズオン
Organizing : AliEaters
Registration info |
先着順 Free
FCFS
運営枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
はじめに(重要事項)
- 当日、ウェブ用に撮影担当が入る場合がございます。極力参加者の方のお顔が入らないようにする等配慮させていただきますが、写真掲載NGの方は受付にお伝え下さい。
- 参加にあたってはページ最下部の同意事項に同意されたとみなします。
AliEaters Code支部 第2回!
ハンズオン形式のMeetUPとなります。
今回のテーマは、Alibaba Cloudフルマネージドのサーバーレス実行環境のFunction Computeです。
[運用子ネタ]「もう勘弁してよ、このECSインスタンを作ったのはだれ ?」と悩んでいる方への内容をベースにちょっと修正したものです。 Function Computeを中心としたAlibaba Cloudのサーバーレスアーキテクチャーで、自動的にタグ付けの仕組みをAlibaba CloudのPythonSDKで実現します。
参加対象者
- Alibaba Cloudアカウントを持っている方、または当日までに作成できる方
- Pythonの基本はわかる方 (入門レベルでOKです)
必要なもの
-
ノートPC(Windows or Mac)+ Pythonの実行環境
※ 当日、Pythonのプログラムを実行できる Jupyter環境 を用意します、ブラウザベースでハンズオンができますので、よかったら使ってください。 -
Alibaba Cloudのアカウント
※ Alibaba Cloudのアカウントをまだ持っていない方は、 https://jp.alibabacloud.com で取得できます。
当日までに管理画面で、ID 認証済みの状態になっている必要があります。 もし、認証済みになっていない場合、前日までに支払い方法の有効化をお願いします。
会場
東京汐留ビルディング 11F A-00会議室
入館手続きのため、事前に氏名・会社名・メールアドレスを教えていただく必要があります。
申し込み時に回答していただくことが必須となっているので、よろしくお願いします。
アジェンダ
Timeline | Title | Person |
---|---|---|
18:30 - 19:00 | 受付 | 大石さん(SB Cloud) |
19:00 - 19:05 | AliEaters Code支部の説明 | 完倉さん |
19:05 - 19:20 | 今回のアーキテクチャ、SDKなどの説明 | Qさん(SB Cloud) |
19:20 - 20:30 | ハンズオン | Qさん(SB Cloud) |
ハンズオンの手順などは Qiita記事 【AliEaters Code支部#2: [ハンズオン資料]サルでもわかるアリババのサーバーレス】 にてご確認ください
Social (After Meetup)
勉強会後の懇親会をやるかは未定です。
同意事項
- 参加者は他の方が快適に過ごせるように努めてください(いかなる差別やハラスメントもこれは認めません)
- 開発者コミュニティなので、話題の中心はテクノロジーにフォーカスしています。ビジネス関連の議論などはありませんのでご了承ください
- 物品の販売・勧誘などの一切の直接営業行為は禁止です
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2019/09/02 10:21
Alieaters運営の皆さま、8月30日のハンズオンありがとうございました。遅れて参加させて頂いたにもかかわらず皆さまのサポートのおかげで最後までたどり着けました。RAMの設定後にPythonで(Jupytor notebookで)処理が組めるのはアリがたいです。また、アリクラは各サービス規約に事前同意して暫くしないとサービスが利用できないとが、前もって連携頂ければハンズオンが詰まることがなくスムーズに進めたかと思います。勉強になりました。また、よろしくお願いいたします。